TOP > 2009年08月

生き物の不思議

2009.08.18 Author: こん

久しぶりに運動すると、体は動きを覚えているけれども、実は筋肉が
おいついてないので気付かず全身にダメージを負っていたりします。
筋肉痛以外にも、1枚に統合された腹筋では、外からの衝撃を受け切れず
内臓にまでダメージが来たりと運動不足は恐ろしい。

それでですが、全く関係ないのですが、馬のる人っていうのはスーパーサイヤ人
みたいな腹筋しているらしいですね。オリンピックに出場された法華津さんも、
筋トレはかかさないとのことらしいです。

馬術というと、競馬に比べてもマイナーですが、障害馬術や馬場馬術は
たまに見かける気がします。どれも、一応馬にハミや鞍を付けて上に乗るという点では
共通していますし、運動する馬と接するってそういう方法かな、と思うとき、
世の中にはそういう枠からはるかにはみ出たとんでもない人もいるのが事実です。

続きを読む >>

噂の2段階のAD移行

2009.08.17 Author: モンキー

モンキーでござる。

Active Directoryの世界には、「フォレスト」と「ドメイン」というコンセプトがあります。

簡単に言うと、「ドメイン」は「リソースを共有させるためのコンピュターのグループ」と定義出来ます。
で、「フォレスト」とは、「ドメインのグループ」と言えます。

ドメインは簡単に名前が変更出来ないため、名前を変えたければ、新しいドメインを作って、それから古いドメインから新しいドメインにリソースを移行する必要があります。複雑ですけど、マイクロソフトが「AD移行ツール」というアプリケーションを開発し、だれでも(無料で)利用可能な形でリリースされています。

AD移行ツールは本当に素晴らしいのですが、問題があります。

例を挙げます。

「saru.local」というフォレストがあるとします。そのフォレストの中には、「saru.local」というドメインもあります。

次、「neko.local」というフォレストもあるとします。そのフォレストの中には、「neko.local」と「saru.local」という2つのドメインがあります。

この環境の場合、「saru.local」(フォレスト)の「saru.local」(ドメイン)から「neko.local」(フォレスト)の「saru.local」(ドメイン)に移行出来ません!

なぜかというと、フォレスト名が異なるのに、ドメイン名が同じです。つまり、AD移行ツールがフォレストを識別出来ないことに理由があります。

しかし、裏技があります!2段階の移行です。

上記の例を続けます。「saru.loca」から「saru.local」に移行出来ないため、もう1つのドメインを構築する必要があります。「neko.local」フォレストの中の「koneko.local」とします。

で、下記の手順で行います:

①「saru.local」(フォレスト)の「saru.local」(ドメイン)から「neko.local」(フォレスト)の「koneko.local」(ドメイン)に移行する
②「saru.local」(フォレスト)の「saru.local」(ドメイン)を完全に削除する
③「neko.local」(フォレスト)の「koneko.local」(ドメイン)から「neko.local」(フォレスト)の「saru.local」(ドメイン)に移行
④「neko.local」(フォレスト)の「koneko.local」(ドメイン)を完全に削除する

終了です!!

複雑ですけど、もっと簡単な方法がないらしいです。

北欧の地スウェーデンが拠点の雄

2009.08.08 Author: hoge

さてさて、コネクティボ社内にあまり居ない「hoge」が書きます。
もちろん、「hoge」こと「I LOVE BIRDS」でもあるのですが、
今回は少し違った側面から変わったものをご紹介します。

タイトルにも書いているのですが、「北欧の地スウェーデン」と聞いて、
皆さんは何を想像されますでしょうか?
寒さ?、イケメン?、バイキング?、食べ物?とかをご想像されますか?

う~ん、そんな皆さんには「雄」という所に着眼して頂きます!!!
そう!スウェーデンを代表する「雄」ですよ!!!

無類の取り好きにして、無類のデスメタル好きが紹介したい事とは、
スウェーデンを代表するデスメタルバンドなんです~~~!!!

続きを読む >>