yum fastestmirrorが遅い
2009.03.17 Author: ぴ
CentOS 5では、yumを利用する際に高速なミラーサイトを自動的に選択してくれる機能があります。
yumを実行したときに、
Loading "fastestmirror" pluginのように表示されれば、該当のパッケージが入っています。
表示されない場合は、以下のようにしてインストールしてみましょう。
# yum install yum-fastestmirror
通常であれば、これで高速なミラーサイトを利用可能なはずですが、最初は速かったのに後で遅くなった場合などは、劇遅ミラーを選択されている可能性があります。
そういった場合、下記方法にて回避するとよいでしょう。
方法1: Ctrl+Cを押す
これは、一般的に使える方法です。
yumを使っていて転送速度が上がらない場合、Ctrl+C(Break)を投げてやりましょう。
そうすると、自動的に次のミラーサイトにつながります。
fastestmirrorのある・なしに関わらず使える方法なので、CentOS 4を使っている場合にも使えます。
なお、Ctrl+Cを押した場合、ダウンロード後に処理が終了します。
なので、インストールする場合は再度yumを実行してあげる必要があります。
方法2: キャッシュファイルを削除する
$ cat /etc/yum/pluginconf.d/fastestmirror.confのファイルを見れば分かりますが、hostfilepathに該当するファイルに、ミラーの速度情報がキャッシュされて残ります。ということで、このファイルを削除(移動)してあげます。
$ mv /var/cache/yum/timedhosts.txt{,.bak}これで、再度yumを実行してください。どうですが、高速化されましたか??? 名古屋のWebシステム開発・ネットワーク構築会社 コネクティボへ